主日礼拝メッセージ「エデンの東から帰る道」2025/05/11

聖書箇所:創世記4章1-17節
鴨下直樹牧師

今日は母の日で教会に来られるご婦人方に教会の家長会からカーネーションのプレゼントをしました❤

「エデンの東から帰る道」 創世記4章1-16節

2025.05.11

 今日、私たちに与えられている聖書は、エデンの園という楽園から追い出されたアダムとエバの子孫がどのようになったのかを描き出しているところです。神の支配する世界から追い出されてしまった人間が、神の支配のない世界の中で生活を作り上げていこうとする。その最初の出来事としてこの創世記第四章が記されています。そして、このときから、主イエスによってこの世界が贖われるまでの間の人の悲しみの源が、ここに描かれているといってもいいのです。

 この4章からアダムとエバの新しい生活がはじまります。「新しい生活」という言葉を聞きますと、誰もが何か楽しげで、これから何が起こるかというような期待を思い浮かべます。けれども、果たしてアダムとエバにとって、この新しい生活はどうだったのでしょうか。この4章には、この二人に「カイン」という子どもが生まれたことが記されています。アダムとエバに、この最初の子ができたとき、二人はどれほどの喜びであったでしょう。おそらく、エデンの園を追われてはじめての喜びが訪れたのはなかったかと思うのです。そして、続いて二人目の息子アベルが生まれます。こうして、二人だけだった世界に、小さな社会が誕生します。この神の支配の外で始まったばかりの小さな社会、その姿をここで描き出しているのです。

“主日礼拝メッセージ「エデンの東から帰る道」2025/05/11” の続きを読む